アイブロウをパーソナルカラーと顔骨格デザイン分析(R)で考える

アイブロウ(眉)が上手く描けない・・・

そんな悩みはありませんか?

眉は、イメージコンサルティング美的メイクレッスンでもダントツ多いお悩みなんです。

アイブロウのポイントは、

  • 髪に近い色を選ぶ
  • あなたの色素に合わせる
  • 眉頭から描きはじめない

とナチュラルで美人度がアップしますよ。

このページではパーソナルカラーと顔骨格デザイン分析(R)から

  • パーソナルカラー別アイブロウの色味
  • 2022年版リアルアイテム
  • アイブロウの描き方
  • ファッションタイプと眉の関係

をお話しします。

パーソナルカラータイプ別アイブロウの色

パーソナルカラー別アイブロウの色味

上の図の向かって左がイエローベース、右はブルーベースのアイブロウの色味です。

まず、シーズン別にアイブロウのOKカラーとNGカラーをみてみましょう!

パーソナルカラー別・アイブロウのOKとNGカラー

スプリング オータム サマー ウィンター
黄みのブラウン系 × ×
赤みのブラウン系 × ×
グレー × ×
くすみ系 × ×
ブラック

△:一部カラータイプはOK

ナチュラルに見せたい時のアイブロウ・眉の色は「髪色に近い色」「あなたの色素に合わせる」がポイントです。

あなたの肌色・瞳の色素が明るいのに髪や眉だけブラックにすると違和感に繋がるので注意が必要です。

カラータイプがライト、ブリリアントの方など、瞳・髪色が明るい方はブラックのアイブロウは要注意です。

こののちアイブロウの商品例をお話ししますが、発色の仕方は個人差がありますので購入の際は必ず試してくださいね。

それではパーソナルカラータイプ別にアイブロウの色味をみていきましょう!

スプリングのアイブロウ

スプリングのアイブロウの色

<スプリングのアイブロウカラー>

パーソナルカラースプリングのアイブロウは黄みのブラウン(ライト~ミディアム~ダーク)~ブラックがなじみやすいです。

カラータイプ別アイブロウカラーは、

ライトスプリング:ライトブラウン~ミディアムブラウン

ブリリアントスプリング:ライトブラウン~ミディアムブラウン~ダークブラウン

ビビッドスプリング:ミディアムブラウン~ダークブラウン~ブラック

スプリングのNGカラー:レッド系、ピンク系、グレーやアッシュ系はオススメしません。

2022年版、実際のアイテム例は、

ペンシル

  • セザンヌ(ブラシ付アイブロウ繰出):01ライトブラウン、03ナチュラルブラウン、04ディープブラウン
  • エレガンス(スリム):BR21、BR25
  • エクセル(パウダー&ペンシルアイブロウEX):PD01ナチュラルブラウン、PD02キャメルブラウン、PD08ハニーブラウン、PD11アプリコットブラウン

眉マスカラ

  • リンメル(3Dブロウマスカラ):007、103、006、102
  • キャンメイク(カラーチェンジアイブロウ):01マロン、04モカベージュ、06ナチュラル
  • ヘビーローテーション(カラーリングアイブロウR):01 イエローブラウン04 ナチュラルブラウン
  • 髪色が黒い方は透明マスカラを代用してもOK

パウダー

パーソナルカラー別アイブロウパウダー

ヴィセのアイブロウパウダーです。スプリングにはBR-1とBR-2がオススメです。

BR-1:イエベで髪色・肌色が明るい方(ライト・ブリリアントスプリング、一部ナチュラルオータム)

BR-2:イエベで髪色・肌色が濃いめの方(ブリリアント・ビビッドスプリング、リッチ・ディープオータム・一部ナチュラルオータム)

BR-3:ブルべ向き

キャンメイクだと、

  • キャンメイク(ミックスアイブロウ):02ナチュラルブラウン、06ハニーブラウン

オータムのアイブロウ

オータムのアイブロウの色味

<オータムのアイブロウカラー>

パーソナルカラーオータムのアイブロウは黄みのブラウン(ライト~ミディアム~ダーク)~ブラックがなじみやすいです。

カラータイプ別アイブロウカラーは、

リッチオータム:ミディアムブラウン~ダークブラウン~ブラック

ディープオータム:ダークブラウン~ブラック

ナチュラルオータム:ライトブラウン~ミディアムブラウン~ダークブラウン~くすみ系のブラウン(カーキなど)

オータムのNGカラー:レッド系、ピンク系はオススメしません。

アイテム例は、

ペンシル

  • セザンヌ(ブラシ付アイブロウ繰出):01ライト、02オリーブ、03ナチュラル、04ディープ
  • エレガンス(スリム):BR21、BR25、GR45
  • エクセル:PD01ナチュラル、PD02キャメル、PD05グレイッシュブラウン、PD08ハニー、PD11アプリコット、PD15オリーブブラウン

眉マスカラ

  • リンメル(3Dブロウマスカラ):007、103、006、005、003、102、004
  • キャンメイク(カラーチェンジアイブロウ):01マロン、04モカベージュ、05アッシュ、06ナチュラル
  • ヘビーローテーション(カラーリングアイブロウR):01 イエローブラウン、04 ナチュラルブラウン、03 アッシュブラウン、09 ナチュラルアッシュ
  • 髪色が黒い方は透明マスカラを代用してもOK

パウダー

  • ヴィセ:BR-1、BR-2
  • キャンメイク:02ナチュラルブラウン、03ソフトブラウン、06ハニーブラウン

サマーのアイブロウ

サマーのアイブロウの色味

<サマーのアイブロウカラー>

パーソナルカラーサマーのアイブロウはピンク・赤みのブラウン(ライト~ミディアム~ダーク)~グレー~ブラックがなじみやすいです。

カラータイプ別アイブロウカラーは、

ライトサマー:ライト~ミディアムブラウン

ブリリアントサマー:ライト~ミディアム~ダークブラウン

エレガントサマー:ライト~ミディアム~ダークブラウン~グレー~ブラック

サマーのNGカラー:イエロー系、オレンジ系はオススメしません。

アイテム例は、

ペンシル

  • リンメル(アイブロウペンシル&パウダー):006ピンキッシュブラウン、004モカブラウン、003グレイッシュブラウン
  • エレガンス(スリム):GY11、GY15、WN51
  • エクセル(パウダー&ペンシルアイブロウEX):PD05グレイッシュブラウン、PD10ピンクブラウン、PD13アッシュ、PD14モーヴブラウン

眉マスカラ

  • リンメル(3Dブロウマスカラ):005、002、101
  • キャンメイク(カラーチェンジアイブロウ):03ココア、07サクラ
  • ヘビーローテーション(カラーリングアイブロウR):05 ライトブラウン06 ピンクブラウン、08 アッシュグレー、10 ピンクアッシュ
  • 髪色が黒い方は透明マスカラを代用してもOK

パウダー

パーソナルカラー別アイブロウパウダー

ヴィセのアイブロウパウダーでみると、

BR-2★:イエベ向きですが、セカンドがイエベの方(拮抗している)にも使えます。

BR-3:オススメです。

  • ヴィセ:BR-3、BR-2★
  • キャンメイク(ミックスアイブロウ):05モカブラウン、07ミスティーモーヴ、09ピーチティーブラウン

★セカンドがイエベの方

ウィンターのアイブロウ

ウィンターアイブロウの色味

<ウィンターのアイブロウカラー>

パーソナルカラーウィンターのアイブロウは赤みのミディアム~ダークブラウン~グレー~ブラックがなじみやすいです。

カラータイプ別アイブロウカラーは、

ビビッドウィンター:ブラック

ブリリアントウィンター:赤みのミディアム~ダークブラウン~ブラック

ディープウィンター:赤みのダークブラウン~ブラック

NGカラー:イエロー系、オレンジ系はオススメしません。

アイテム例は、

ペンシル

  • リンメル(アイブロウペンシル&パウダー):006ピンキッシュブラウン、004モカブラウン、003グレイッシュブラウン
  • エレガンス(スリム):GY11、GY15、WN51
  • エクセル(パウダー&ペンシルアイブロウEX):PD05グレイッシュブラウン、PD10ピンクブラウン、PD14モーヴブラウン

眉マスカラ

  • リンメル(3Dブロウマスカラ):005、002、101
  • キャンメイク(カラーチェンジアイブロウ):03ココア、07サクラ
  • エクセル(カラーオンアイブロウ):CO03、CO05
  • 髪色が黒い方は透明マスカラを代用してもOK

パウダー

  • キャンメイク:07ミスティーモーヴ
  • ヴィセ:BR-3
  • セザンヌ:P3チャコール

発色の仕方は個人差がありますので、購入の際は必ず試してくださいね。

ここまでアイブロウの色味をパーソナルカラー別にお話ししました。色味が分かったところで、つぎに描き方をみていきましょうね。

美眉の描き方

眉の描き方

流れは、眉山を決める→眉尻を決める→眉山・眉尻を結ぶ→眉頭を外して眉山と結ぶ→眉頭に色を移すです。

では順にみていきましょう。

  1. ①眉山を決める
    眉山は、黒目外側と白目の境(上の図①)~目尻(白目の終わり)の間に作ります。目鼻立ちがゴールデンバランスなら黒目外側と白目の境①の上でOK!
  2. ②眉尻を決める
    小鼻と目尻の延長線が眉尻になります。(上の図②)眉尻の着地点は、眉頭・高さの半分くらいにしましょう。
  3. ①と②を結ぶ
    眉山①から眉尻②に向かいペンシルやパウダーで結びます。
  4. ③A眉頭を外して眉山と結ぶ
    眉頭から指一本外と眉山をペンシルやパウダーで結びます。上の図だと③Aです。
  5. ③B眉頭に色を移す
    上の図③(眉頭から指1本外)から、色がついていないチップや筆で眉頭に向かって③Aから色を移すイメージで描きます。上の図だと③B。眉頭が柔らかくナチュラルに仕上がりますよ。
  6. 眉マスカラで仕上げる
    最後に眉マスカラで仕上げます。

    毛流れを整えるだけなら:眉頭~眉尻を片道だけ。透明マスカラで代用できます。

    色を乗せるなら:眉尻~眉頭~眉尻と一往復させます。
    毛流れに沿ってなぞりますが、眉頭は毛流れが上向きなので要注意。

ポイント
  1. 眉頭を外して描く(上記の行程4)
  2. 眉と瞳の間を「瞳1つ分空ける」(上の図ピンクの●)

とナチュラルで親近感と信頼感をもたれる眉になります。

    おすすめ眉ブラシ

    美的メイクレッスンおすすめ眉ブラシ

    イメージコンサル美的メイクレッスンでも「使いやすい!」と大好評な眉ブラシ!

    ロージーローザの「ダブルエンド・アイブロウブラシ・スマッジタイプ」です。

    • 細い方:眉尻ライン
    • 太い方:ぼかしたり、眉の太い部分に

    プチプラだけど、ほんと使いやすいですよ ^^

    眉の形とファッションタイプ

    最後に眉の形とファッションタイプをお話ししますね。

    ゆめ子さんゆめ子さん

    え~っ!眉の形とファッションって関係あるの???

    イメージコンサルタント高木イメージコンサルタント高木

    ゆめ子さん、こんにちは。

    実は関係、大アリなんですよ。

    同じ性質の形は調和します。

    丸みの形同志、角がある形同志は調和するんです。

    ですので、ファッションが柔らかかったり丸みがある時はヘアメイクも柔らかかったり丸みがあると統一感がでるんですよ。

    眉の形とファッションタイプの関係

    <眉の形と印象>

    上の図は眉の形と印象です。1つずつみていきましょう!

    ソフトな眉とファッション

    柔らかい眉の形とファッションタイプ

    1、眉山は丸く曲線的

    眉頭と眉尻に高低差がなく曲線的です。

    ですので曲線的なファッションにフィットする眉の形です。

    パーソナル・アイデンティティー・ファッションのスイート、フェミニン、カービーエレガント、ナチュラルタイプを着る時にオススメな眉の形です。

    エレガントな眉とファッション

    エレガントな眉の形とファッション

    2、眉山に角がなく緩やかな曲線

    眉頭と眉尻の高低差は若干あり眉尻は眉頭より上にきます。全体的に曲線と直線の中間です。(エレガントな印象※)

    ですのでエレガントなファッションにフィットする眉の形です。

    パーソナル・アイデンティティー・ファッションのカービーエレガント、プリンセス、コンサバ、クラッシータイプを着る時にオススメな眉の形です。

    ※美的イメージアップ塾では、エレガントを「偏り・過不足なくバランスがとれている様」と捉えています。

    シャープな眉とファッション

    シャープな眉とファッションタイプ

    3、眉山が明確で直線的

    眉頭と眉尻の高低差があり、全体的に直線的な眉。

    ですのでクール、カッコいいファッションや、ミステリアスだったりエッジが効いたファッションにフィットする眉の形です。

    パーソナル・アイデンティティー・ファッションのマスキュリン、モダン、エスニック、フォクシータイプを着る時にオススメな眉の形です。

    Sさんでみてみると・・・

    モデル事例・眉の描き方とファッションタイプ

    Sさんは、柔らかく大人の女性らしさを感じさせる顔印象カービーエレガントです。

    右:カービーエレガントタイプのファッションとヘアメイク(Sさんに本来似合う)。眉も緩やかな曲線を描きます。

    左:フォクシータイプのファッション

    柔らかな顔印象のSさんがエッジの効いたフォクシータイプのファッションを違和感なく着るには、メイクにエッジをプラスする必要があります。

    眉も眉山を作りエッジを効かせています。

    何を・どうプラスしたかは、≫Sさんの変身事例・5パターンで詳しくお話ししています。

    メイクでアカ抜けるポイント

    眉はお顔の印象を決める大きなポイントです。

    Sさんがいつものヘアメイク(上の画像・右)でエッジが効いた服を着たら、どうでしょう?

    服に負けます。違和感につながりヤボッたくなります。

    とくに眉は苦手意識が強い方が多いのも原因の1つなんですが、ファッションはアップデートしてもメイクは「いつものまま」なパターン、が意外と多いんです。

    あなたが、よりアカ抜けて美しくなるには ファッションとヘアメイクの統一感 が大切なのです。

    イメージコンサルティングに含まれる美的メイクレッスンでは「あなた」の

    • パーソナルカラー
    • 顔骨格デザイン分析(R)
    • なりたいイメージ・着たいファッション

    から美眉の描き方・色味も含め、ファッションと統一感がありアカ抜けるヘアメイクのレッスンを行っています。

    現在ご提供中のメニューはコチラでご覧いただけます。

    顔印象分析、顔骨格デザインメイク、パーソナル・アイデンティティー・ファッションを学びたい方は美的イメージコンサルティングアカデミーのページ(別サイトが開きます)をご覧ください。